ホーム » ブログ » きりん組 お祭りごっこ

2024.6.27きりん組 お祭りごっこ

今日はきりん組のお祭りごっこの様子を紹介します☆

○○ お祭りの準備をしよう ○○

この日はお祭りで使う綿菓子を作りました!

アルミホイルにペンで色を付け、綿を擦り合わせると綺麗な色がつきました♡

子どもたちは『何味がおいしいかな』と話しながら、夢中で作っていました。

○○ 屋台をオープンしよう ○○

ポテト屋さん・たこ焼き屋さん・綿菓子屋さんを作りました!

ぱんだ組のお友だちも一緒に参加して、賑やかです☆

トングを上手に使って、ポテトを袋に入れたり・・・

たこ焼きをお皿に乗せてり、綿菓子を『おいしいですよ!』等とお喋りしながら渡していました。

○○ シートに座って食べよう ○○

買ってきた食べ物を広げて、美味しそうに食べていました☆

準備からたくさん頑張ってきた子どもたち!

お店屋さん・お客さんの両方を楽しみ、いっぱい思い出を作ることが出来ました。

もうすぐ保育園の夏祭りもあるので、夏らしい行事をみんなで楽しみたいと思います☆

 

 大分市の保育園【府内保育園】

お問い合わせはこちら