ホーム » ブログ » りす組

2025.4.24りす組

今日はりす組さんの最近の様子をお伝えします!

りす組に進級してもうすぐ1か月になり、初めはドキドキ…な様子もありましたが、毎日楽しく過ごしています♪

 

まずはひよこ組からりす組に進級して、変わったことや頑張っていることを紹介します!

 

✰朝のお集まり✰

「お壁ペッタンするよ!」と声をかけると、お友達や保育士の真似をして壁に背中をつけて座り、お集まりに参加しています!

お返事「はーい!」がとても上手になりました👏

まだじっと座っておく事は難しい姿もありますが、毎日の繰り返しの中で少しずつ身に付けていってくれたら、と思っています☺

 

 

 

 

✰朝の体操✰

朝の体操の時間になるとテラスに出て、みんなで元気いっぱい!月の体操を踊っています!今月は子ども達が大好きなエビカニクス♪

音楽が聞こえてくると自然に体が動き出す姿がとても可愛いです♡

 

 

✰身体測定✰

りす組になって初めての身体測定。

ひよこ組の時は乳児用の身長計で横になって測っていましたが、お兄さん・お姉さんと同じ、立って測る身長計に変わりました!

「大きくなったかな~?」

 

 

最後に…

こいのぼり製作をしました🎏

こいのぼりの模様をシールでペタペタ。スズランテープをくしゃくしゃ!と感触を楽しみながら袋の中に入れていきました。

「あお!」など色を言ったり、「くしゃ~」と言葉にしながら楽しく取り組むことができました♪

 

 

これから1年間、子ども達の沢山の成長を一緒に喜びながら楽しく過ごしていきたいと思います!

 大分市の保育園【府内保育園】

お問い合わせはこちら