府内保育園のロゴ

大分市の保育園、府内保育園。元気いっぱい未来へつながる保育を目指します。
お電話でのお問合せはこちら 097-545-4501
メインイメージ
2013年10月30日  豊府中学校訪問学習

10月30日

豊府中学校の生徒さんが家庭科の一環で来園。

うさぎ組以上の子どもたちがふれあい遊びを楽しみました。

子どもたちはとても嬉しそうな表情で活動を楽しんでいました。

豊府中学校のお兄さん、お姉さん

たくさん遊んでくれてありがとうございました。

 

 

 

2013年10月21日  さつま芋掘り

10月18日(金) ぱんだ組とこあら組が高砂クラブの方と一緒に

さつま芋掘りを行いました。

お芋を掘りやすいように高砂クラブの方が土をほぐして下さいました。

 

うんとこしょ!どっこいしょ!お芋さん出ておいで~♪

 

例年に比べ、お芋の収穫は少なかったのですが

子どもたちは『楽しかった』と満足な笑顔を見せてくれました。

高砂クラブの皆様、ありがとうございました。

2013年10月04日  体操競技体験教室

10月4日(金) 南大分体育館

体操競技体験教室にぱんだ組が参加しました。

子どもの背の高さほどある“平均台”

思いっきり飛び跳ねる“ゆか運動”

バランスを保つのが難しい“トランポリン”

“跳び箱”体操選手になりきってハイジャンプ!

子どもたちはのびのびと体を動かすことを楽しんでいました。

ご指導してくださった体操教室の先生方 ありがとうございました。

2013年10月03日  天使のうたごえの収録がありました

ぱんだ組さんで天使のうたごえの収録がありました

 ★ 放送時間 

   10月14日(月)  11:00~12:00             

              16:00~17:00 

              20:00~21:00 

              23:00~24:00 

   10月15日(火)   8:00~9:00 

ぜひご覧ください。

                    大分ケーブルテレビです。

2013年10月03日  バス遠足 part3

昨日に引き続き、バス遠足の様子をお伝えします。

 

うみたまご

海の生き物に触れることができる“タッチプール”

なまこGET!!

 

すてきな体験ができたね!

 

大回遊水槽の水底で記念撮影♪

 

昼食の時間

楽しみにしていたお弁当『いただきま~す』

 

青空の下 海を眺めながら食べたお弁当は

格別においしかったね

 

2013年10月02日  バス遠足 part2

うみたまごpart2をお楽しみください。

アザラシくん『やあ! こんにちは』

 

 大きなカメを見て『むかし むかし うらしまは~♪』と歌う子どもたち

 

 ペリカンのえさやり 飼育係のお兄さんに質問!!

 

2013年10月02日  バス遠足 part1

10月2日(水)

今日は子どもたちが楽しみにしていたバス遠足

ぱんだ・こあら組でうみたまごに行ってきました♪

セイウチのショー 名前は“みいちゃん” とってもおちゃめでキュート

 

きれいな魚にくぎづけ

 

幻想的な色にうっとり・・・

 

クラゲの色が変化!