ホーム » ブログ » 10月避難消火訓練

2025.10.1810月避難消火訓練

10月15日(火)午睡の時間に避難消火訓練がありました。

 

【地震発生】

地震の放送を聞き、安全な場所へ避難。

子どもたちは机の下やお布団の中に入り、身を低くして頭を守っていました。

 

 

 

 

 

【火災発生】

地震が収まった後、職員室にて火災が発生したため、第二避難場所へ避難しました。

煙を吸い込まないように、タオルやハンカチで鼻と口を覆いながら避難することが出来ていました!

 

 

 

★園長先生や担当の先生からのお話★

園長先生からは、災害はいつ・どこで起こるか分からない為、避難の仕方や避難する場所等を知っておくことの大切さや

先生の話を聞く時の姿勢、大きな声で返事をする事は”自分の命を守る”ことに繋がるということを教えてもらいました。

 

担当の先生からは、避難経路についての話やクイズがあり、火事が起こった場所によって避難するところが変わることや

火事が火には絶対に近づかない・できるだけ遠くに避難すること等のお話がありました。

 

 

 

 

災害はいつ起こるか分からないので、毎月の訓練で様々な時間帯での避難の仕方を学んでいます。

 大分市の保育園【府内保育園】

お問い合わせはこちら