ホーム » ブログ » シェイクアウト訓練・非常食を食べたよ♪

2025.9.01シェイクアウト訓練・非常食を食べたよ♪

今日はシェイクアウト訓練を含めた、9月の避難消火訓練がありました。

9月1日は【防災の日】という事でシェイクアウト訓練を実施しました!

〇給食中に地震発生〇

給食中の訓練でしたが、先生からの声掛けをよく聞いて机の下に避難しました。

1分間しっかり態勢を低く保ちながら、身を守りました!

〇避難場所に行くよ〇

地震の後は、給食室からの火災を想定し第一避難場所に避難しました。

お・は・し・も】のお約束を守りながら、避難しました!

〇先生からのお話を聞いたよ〇

外がとても暑かったので、室内でお話を聞きました。

シェイクアウト訓練の話や、防災の話などを真剣な表情で聞いていた子どもたちでした!

最後に地震から身を守るポーズをみんなで練習して、訓練を終えました。

1.姿勢を低く

2.頭を守って

3.じっとする(1分間)

〇非常食を食べたよ〇

給食の先生から、非常食の話を聞きました。

災害が起こると食べるものが無くなったり水が無くなってしまう等の困りごとがあるという事を学びました!

そんな時、保存期間が長くそのまま食べられる【非常食】があると教えてもらいました。

最後に非常用ビスケットをみんなで食べてみました。

保存期間が長いのに、とっても美味しいビスケットにびっくり😲

「おいしいね♥」と嬉しそうに食べていました!

いつ起こるか分からない災害に備え、自分の命を守る方法を知った子どもたち。

これからも毎月の訓練にしっかりと取り組んできたいと思います!

 大分市の保育園【府内保育園】

お問い合わせはこちら